ネットだけではわからない

日本で暮している方でも、世界の情報にできるだけ触れているという方も多いだろう。

特に、今年に入って新型コロナウイルスの感染が世界中で広がった後は、報道機関の情報だけではなく、動画などを含むSNSや個人のブログなども、以前よりもよく読むようになったという方もいらっしゃるかもしれない。

いろんな情報を幅広く見ていると、世界でどんなことが起こっているのか、どんな状況なのかが、なんとなく見えてくる。

でも、一つ一つそれぞれの情報に限っていえば、それを発信している人の視点でバイアスがかかっていることが多いので、それだけで全てがわかるわけではない。

個人のブログもそうだし、報道機関のニュースもそうだ。もちろんみんな正確な情報を発信しようとしているのだけれど、全ての情報がフラットにまとまって入っているわけではない。

最近は、ニュースまとめサイトなども人気があるようだし、私もたまに見るけれど、タイトルだけを見てわかったような気になってしまうことも多い。並んでいるタイトルにざっと目を通して、「なるほど、そういうことか」などと思ってしまう。

また、ついているコメント欄をながめて、そこに書いてある意見になんとなく引っ張られたりもする。

毎日ネットに触れているけれど、そこから総合的に何かを理解することは難しい。

ネットの情報を眺めて、いろんなことがわかったように思っていても、実はあまりなにもわかっていないのかもしれない。そのことを、いつも頭にいれておく必要があるだろう。

+++++++++++++++++++++++++++
オンライン中学高校留学 個人相談会!!

2020年  8月29日 (土)

Zoomなどオンラインを使った個人相談会

お問い合わせは、お手数ですがこちらからお願いいたします。
+++++++++++++++++++++++++++

SNS