ラグビー

ダイレクターブログ
ライオンズがやってきた

「今、ニュージーランドにライオンズが来ている」と言っても、「おお!あのライオンズ!見てみたい!」とおっしゃる方は、日本にはそう多くないかもしれない。 ニュージーランドに来ているライオンズは、埼玉西武ライオンズでも、ライオ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
1st XV(ファーストフィフティーン)

ニュージーランドではラグビーシーズンが決まっていて、例えば高校生の場合、本格的にシーズンが始まるのは、5月の第二学期からだ。 そのシーズンに向けて、第一学期の3月頃にはそれぞれの学校でチーム編成が行われる。 ニュージーラ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
コンドル・セブンズ

リオデジャネイロのオリンピックで日本の男子チームが4位に入る大健闘をしたこともあって、ご存知の方も多いと思うけれど、ラグビーには15人制の他に7人制の「セブンズ」と呼ばれるラグビーもある。 ラグビー王国ニュージーランドで […]

続きを読む
ダイレクターブログ
オールブラックスでも負ける

ラグビーファンでない方も、ニュージーランドには興味のない方も、オールブラックスという名前はご存知の方も多いと思う。 ニュージーランドのラグビー代表チームの名称だ。名前の由来については諸説あるようだが、一時期を除いてユニフ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
限られた期間で実力を発揮するのは難しいけれど

先日、NZラグビーU15全国大会がオークランドで開催されいてるとこのブログで書いた。 そして今週月曜日から3日間、パーマストンノースでU14の北島のラグビー男子高校の大会も開催されていた。北島の男子高校の大会なので規模は […]

続きを読む
ダイレクターブログ
NZラグビーU15全国大会スタート

ニュージーランドの高校のラグビーシーズンもほぼ終わりに近づいてきた。 高校別の地域の大会は終了し、先週末で男子の1st XVは全国Top 4 の高校が決定。今週には全国優勝高校が決まる。ただ、先週のこのブログでも書いたけ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
もう一人、日本人ラグビーボーイが今度はベイオブプレンティのU16代表に選出!

先日のこのブログ、「日本人ラグビーボーイが今年もクライストチャーチの代表に選出!」で、クライストチャーチのU15の代表チームに、日本人留学生が3年連続で選出されたことをご紹介した。 そして、今度は、ベイオブプレンティ地域 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
日本人ラグビーボーイが今年もクライストチャーチの代表に選出!

ニュージーランドのラグビーシーズンは、2月頃から始まり8月には終わる。 高校のシーズンも、各地域の2ndXV以下の大会は先週末でほぼ優勝高校が決まり、後は1st XVの全国大会のTop4を残すだけとなってきた。 各高校の […]

続きを読む
ダイレクターブログ
NZ高校ラグビーの全国大会

弊社では長期、短期のラグビー高校留学生も多い。 ニュージーランドのラグビー強豪高校では、レベル別、年齢別の複数のチームが編成され、多い高校では20以上のチームがある。そして、それぞれのチームは必ず地域の大会に参加するので […]

続きを読む
ダイレクターブログ
なぜNZはラグビー王国なのか?

ニュージーランドは誰もがご存知のように、ラグビー王国だ。 2011年のラグビーワールドカップ自国開催で優勝し、また2015年のイングランド大会でも優勝。2度連続ワールドカップ優勝はニュージーランドが初めてだ。 人口わずか […]

続きを読む