ロトルアボーイズハイスクール

ダイレクターブログ
NZ高校ラグビーの1軍の大会

ラグビーに限らずニュージーランドの高校のスポーツは、シーズン制だ。 弊社では、短期長期の中学高校ラグビー留学生も多い。 例えば、15人制のラグビーは、2月か3月頃からチーム編成が始まり、プレシーズンマッチが3月から4月。 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
また新しい留学生が到着

先週末、また新しい留学生が到着した。 彼は、日本でもラグビーの強豪学校に通っているけれど、ニュージーランドでラグビーと英語を学ぶために、今年のラグビーシーズン期間だけニュージーランドに留学し、ラグビー王国のトレーニングを […]

続きを読む
ダイレクターブログ
ロトルアボーイズハイスクールのラグビーアカデミー

今、福岡の宗像市で、サニックス ワールドラグビーユース交流大会 が開催されている。 この大会は、日本の高校だけではなく、ニュージーランド、オーストラリア、フィジーなどから代表の高校が参加している。 毎年ニュージーランドか […]

続きを読む
ダイレクターブログ
7年ぶりのロトルア

中学高校留学生のサポートを長くやっていると、すでに留学を終えて日本に帰国した留学生達も増えてくる。 先日、2011年に高校を卒業した留学生が、ロトルアを訪ねて来てくれた。 彼女は、ロトルアの高校で3年間留学をしていた。当 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
ロトルアボーイズハイスクール ラグビー部がフィジー遠征へ出発

ニュージーランドの高校のスポーツクラブや文化クラブでは、海外遠征が比較的多く行われるように思う。 ロトルアボーイズハイスクールでは、明日から1st XV(1軍)のメンバー約30名が、フィジーツアーに出発する。今はまだ第一 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
また新しい留学生が到着

先週末、また新しい留学生が到着した。 彼は日本の中学3年生で、4月から日本の高校に行く前に、ニュージーランドの高校留学を4週間だけ体験する。目的は、英語力とラグビースキルの向上だ。 到着した日、4週間滞在する高校の寮に会 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
リッチー・マコウに嫉妬する

弊社のラグビー留学生達もそうだけれど、日本のラグビーボーイズ、ラグビーガールズ達も、オールブラックスの選手達に会うのは長年の夢だし、一緒に写真を撮ってもらえれば、一生の思い出になる。 何年か前にロトルアボーイズハイスクー […]

続きを読む
ダイレクターブログ
弊社の高校留学生がカンタベリーとベイオブプレンティのラグビー地域代表に選出!

昨年このブログの「なぜNZはラグビー王国なのか?」で、ニュージーランドでは子どもの時から将来のオールブラックスを育成するシステムがきっちりと整っている、と書いた。 そのブログでも書いたけれど、例えばロトルアやタウランガを […]

続きを読む
ダイレクターブログ
短期留学生が到着

毎年この時期は日本の学校の夏休みを利用して短期留学生達がニュージーランドにやってくる。 先週も短期留学生達がロトルアに到着した。 ホームステイ先に会いに行くと、暑いところから真冬のニュージーランドにやってきて、みんなとて […]

続きを読む
ダイレクターブログ
また新しい高校留学生が到着!

今日からニュージーランドの小中高校は第二学期が始まる。 ニュージーランドの学校は2月に始まり12月に終わる4学期制だ。一つの学期はおおよそ10週間で、間に2週間ずつのスクールホリデーが入り、12月、1月は夏休みだ。 第二 […]

続きを読む