ダイレクターブログ
一度トライしてみるのがいい

子供のころや学生のころ、20代のころやつい数年前には全く興味がなかったことを、ふとやってみたくなったり、何かのきっかけでやり始めたら面白く感じたりすることがある。 例えば、20代の時には全く考えもしなかった陶芸をやってみ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
英語で夢を見る

先日、高校留学3年目の留学生と話をしているとき、彼がこう言った。 「最近、英語で夢を見るんですよ。日本の友達も夢に出てくるんですけれど、その友達もなぜか英語で話をしているんです。」 . 彼は、中学校のときは学校の英語の成 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
グローバルフェスト

11月15日の土曜日、ロトルアで、グローバルフェストというイベントが行われる。 . 今年で2回目のこのイベントは、いろんな国や民族がそれぞれのブースで文化を紹介し、交流を深める、というイベントだ。メインステージでは、各国 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
早いもので10月も今日で終わる

早いもので10月も今日で終わる。後2ヶ月で2009年になる。ニュージーランドでは、すでにクリスマスに向けて多くの人が準備を始めている。準備とは、プレゼントを選んだり、ケーキを作り始めたり、休暇の予定を立てたり、クリスマス […]

続きを読む
ダイレクターブログ
卒業後の就職について

ニュージーランドのポリテク留学や専門学校留学へのお問合せの中で、卒業後の就職についてのお問合せをいただくことがある。 「ニュージーランドでディプロマやバチェラーなどのある程度の高い資格を取っていれば、比較的ニュージーラン […]

続きを読む
ダイレクターブログ
過去に戻ってもう一度人生をやり直してみたい

年齢を重ねてくると、たまに、過去に戻ってもう一度人生をやり直してみたい、と考えることもあるだろう。現在20代の人なら小学生に戻ってみたい、現在30代の人なら高校生に戻ってもう少し勉強してみたい、現在40代の人なら社会人1 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
ニュージーランドはもうすっかり春です

ニュージーランドはもうすっかり春です。夜でも暖房は全くいらないですし、草木もどんどん伸びています。 この時期に留学を開始される方は例年あまり多くはありませんが、今から夏になるいい季節ですので、ワーキングホリデーや長期語学 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
Labour Day

ニュージーランドは今年の10月27日月曜日は、Labour Day という祝日だ。 ニュージーランドは日本よりも祝日の数が少ない。今年の祝日はあと、12月25日のクリスマスデーと26日のボクシングデーを残すだけだ。10月 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
年内の学生ビザ申請の期限

キックオフNZ ニュースでも掲載したが、年内の学生ビザ申請の期限が発表された。 . http://www.kickoffnz.co.nz/study/modules/kickoffnznews/ 日本国籍の人は、12月1 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
パソコンの買い替え

仕事でパソコンをよく使う。今仕事でメインで使っているパソコンは5年以上前に買ったものだが、今のところ問題なく動いている。聞くところによると、パソコンのハードディスクの寿命は5年前後ということなので、そろそろ疲れてくる頃か […]

続きを読む