留学生活と現地サポート
ペラペラはすぐにばれる
弊社では、Year 13の長期高校留学生には、進路相談や大学出願準備のサポートも希望に応じて行っている。 日本の大学を受験する人の多くは、帰国子女入試やAO入試を受けるけれど、ほとんどの大学・学部で面接や口頭試問が課せら […]
ネガティブな人とは距離を置け
いつもネガティブなことばかり言っている人が、どこにでもいる。 留学生も、そんな人達に出会うこともあると思う。 いつもネガティブな言葉を使う人。いつも誰かの批判をしている人。いつも不満を口にしている人。いつも将来を悲観して […]
また新しい留学生が到着
先週末、また新しい留学生が到着した。 彼は、日本でもラグビーの強豪学校に通っているけれど、ニュージーランドでラグビーと英語を学ぶために、今年のラグビーシーズン期間だけニュージーランドに留学し、ラグビー王国のトレーニングを […]
デジタルディバイス必須の時代
今は、ほとんどの高校留学生が、スマホやタブレット、パソコンなどのデジタルディバイスを日本から持って来る。 そして昨年くらいからは、Sim Freeのスマホを日本から持って来て、ニュージーランドのSim Card をさして […]
たとえうまくいかなくても、時間がかかっても、傷ついても
中学高校留学生を現地でサポートしていると、留学生とコンタクトを取るのはもちろん、学校、ステイ先、そして保護者ともよく連絡を取る。 弊社は、留学生を中心として、学校、ステイ先、保護者そして弊社のスタッフが協力してサポートを […]
がんばって!など言えない
12歳から18歳まで、長期の中学高校留学生達がたくさんいる。 今年から留学を始めた人もいるし、留学5年目の人もいる。 彼らと電話や直接会って話をする機会も多いけれど、彼らに向かって「がんばって!」と言ったことはほとんどな […]
また新しい長期留学生が到着
昨日また、新しい長期の中学留学生がニュージーランドに到着した。 その留学生はIntermediate SchoolのYear 8に今年の終わりまで留学する予定だ。その後High Schoolでの留学を続けるかどうかは、今 […]